

診療案内
外来通院中の皆様へ
透析で通院中の皆様へ
入院の方へ



<外来診療>
※祭日も午前中は通常通り診療しております。ご不明な点はお気軽にご連絡ください。


<透析診療>
送迎あり
入院施設あり

お問い合わせ
TEL:0965-32-2606
FAX:0965-43-0988
過去のお知らせ
・2024年10月3日 エコー・電解質計を導入
・2024年10月6日 透析室の機器の入れ替え
・2024年10月11日 毎週火曜日午後14時半~ 熊本労災病院での勤務を開始。
・2024年10月17日 鹿児島県透析医会後援「ARNIと透析医療を考える会」で講演しました。
・2024年10月22日 透析中のフットケアならびに運動療法を開始しました。
・2024年10月24日 透析室のセントラルモニター、AED設置しました。
・2024年11月7日 車椅子対応送迎車、整備完了。
「透析時間・送迎について」を更新しました。

・2024年11月15日 熊本労災病院発行の機関紙「くまろうだより」に当クリニックが掲載されました。
・2024年11月25日 製鉄記念八幡病院および開業医の先生方向けに「腎臓内科医からARNIの役割」について講演しました。
・2024年12月5日 熊本総合病院にて「透析医療連携セミナー」にて講演しました。
・2024年12月5日 夜間緊急時における対応などについて「院内掲示」を新設しました。


・2024年12月9日 待合室にクリスマスツリーを設置しました。

・2024年12月16日 「熊本総合病院」の連携医療機関に登録頂きました。「病院概要」更新しています。
・2024年12月17日 透析患者さん向けの当院用パンフレット「上手な透析との付き合い方(全30ページ)」を作成しました。
・年末年始の予定について:
12月28日 午前中
12月30日 9時~17時
1月2日 9時~17時
1月4日 午前中
対応可能です。
※1月2日、4日は院外処方の際、診察後に休日当番薬局での処方となる場合があることをご了承ください。
待合室や外来の廊下、診察室には熊本県出身のアーティスト「tokinoirodori」さんの絵を飾らせてもらっています。
「1ページの絵本」というとても心の温まる絵で見る人を癒す活動をされています。来院された際はぜひご覧ください。
・2025年1月1日 明けましておめでとうございます。
今年も皆様にとってよい一年になりますように。
・2025年1月16日 熊本総合病院にて開催予定の「八代・芦北CKD治療連携の会」でパネリストとして発表致しました。
・2025年1月16日、入院患者さんの歯科治療に関して「徳治会歯科医院八代」様と連携して往診頂くこととなりました。
・2025年1月23日、熊本県透析施設協議会総会に参加してきました。
・2025年2月4日、八代市より「令和7年度八代市介護認定審査会委員」に任命されました。
・2025年2月18日、神奈川県善仁会グループ様、聖隷横浜病院様と講演会「かかりつけ医と考える 心腎連関WEB講演会」で演者として発表しました。
・2025年2月23日、熊本県臨床工学技士会主催の「メンテナンス講習会」に当院技師長が運営スタッフとして参加致します。
・2025年2月24日、診療案内を更新しました。祭日も午前中は診療しております。お気軽にご連絡ください。
・2025年2月25日、熊本県および熊本県医師会主催の令和6年度、
介護保険主治医意見書における総合研修を受講しました。
・2025年2月27日、診察室および透析患者さん談話室のLED改修が完了しました。
・2025年3月5日、診療費のお支払いがゆうちょでも可能となりました。
・2025年3月13日は「世界腎臓デー」です。
当院は3月13日熊本日日新聞に掲載されております熊本大学大学院腎臓内科学講座教授横井秀基先生、朝日新聞に掲載されております桒原孝成先生の寄稿に協賛しております。
また講演会「世界腎臓デーに降圧治療を考える」の熊本分科会講演の中で院長の取り組みが発表されました。
・2025年3月13日透析室および病棟のマットレスを新装しました。
体圧分散と動きやすさを両立する適度な硬さとアルコールで拭き上げ可能な感染対策も兼ね備えたマットレスです。ぜひお試しください。
・2025年3月14日透析患者さん用個人向け靴箱を設置しました。
・2025年3月19日熊本県有床診療所協議会総会に参加しました。
ホームページでは載せれないような当院のリアルタイムの魅力的な情報を発信していきます。フォロー歓迎♪
・2025年3月25日八代市医師会主催の「外来感染対策向上加算に係るカンファランス」に院長、透析室長、看護主任が参加しました。
・2025年3月26日新しく自動販売機を院内に設置しました。
・2025年4月1日ベースアップ加算算定開始に伴い「院内掲示」更新しました。
・2025年4月4日、すい臓がんや乳がん、前立腺がんなど10種類のがんの存在を9割以上の確率でスクリーニング検査が可能な「マイシグナル」を八代市で初めて導入しました!
・2025年4月7日、FAX番号が変更となります。
新しい番号は0965-43-0988です。
・2025年4月10日~白玉点滴やビタミンC高濃度注射、脂肪燃焼ダイエット注射の診療を開始しました。
・2025年4月15日、12月下旬より開始しましたシャントPTA治療が30件を超えました!
・2025年4月15日、糖尿病性腎症におけるエクソソームの影響について研究をしていた院長の研究論文「Alvespimycin is identified as a novel therapeutic agent for diabetic kidney disease by chemical screening targeting extracellular vesicles」がNatureの姉妹紙の一つであるScientific Reportsにアクセプトされました。
・2025年4月23日、当院正面玄関前の倉庫の解体工事終了に伴い駐車場として利用再開可能となりました。
・GW中の予定について:
ゴールデンウィーク中も日曜日以外は基本的に午前中は診療を行っております。もちろん白玉点滴や脂肪燃焼ダイエット注射も可能です。
・2025年4月25日、嚥下機能の低下した入院患者さん向けにユニバーサルデザインフードに準じて当院で提供可能な嚥下困難食を1~4に分類し提供を開始しました。
・2025年4月30日、「入院のしおり」更新しました。